2色塗り分け塗装で意匠性の高い仕上がり|吹田市の屋根・外壁塗装施工事例

BEFORE

AFTER
目次
施工データ
地域 | 茨木市 | |
工事金額 | 128万円(税込み) | |
使用塗料 | 外壁:パーフェクトトップ ベース色 SR-406 アクセント色 PT-16屋根:ファインパーフェクトベスト ディープグレー軒天:ケンエースGⅡ SR-170
シーリング:ドライサラ 付帯部:ファインパーフェクトトップ |
施工詳細
HPをみて弊社の仕事内容をご評価いただきお問い合わせくださったお客様。
数社相見積もりを取り比較の上弊社にご依頼くださいました。
外壁は、シーリングの劣化が見られ一部シーリングが無くなっている状態でした。
既存のシーリングを撤去し、高耐久のシーリング材「ドライサラ」で打ち替えました。
アクセントの外壁には当初クリアー塗装をお考えでしたが、外壁の劣化具合などからクリアー塗装ではなく2色塗り分け塗装で施工しました。
とても意匠性の高い仕上がりとなりました。
屋根は、塗装に不向きなグリシェイドNEOでしたが特有の割れなどが無いロットの屋根材でしたのでお客様にご理解を得て塗装しました。
下塗りを2回塗って下地を固めてから、ファインパーフェクトベストを2回塗りで仕上げました。
板金の釘に浮きがみられた為シーリングで押さえましたので板金が台風で飛ぶ心配もありません。
門柱やポストも色褪せていたのでサービス工事で塗装させていただきました。
その他、雨樋の割れや雨樋が短いところなど各所不具合も修繕しました。
軒天はとても人気のブラウン色で仕上げて素敵な印象となりました。
全体の仕上がりもお客様に喜んでいただけてとても嬉しくおもいます。
この度は弊社にご依頼くださいましてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。