-
モルタルの外壁のひび割れ補修(高槻市の現場にて)
こんばんは。先日より着工させて頂きましたお客様邸にて外壁のひび割れ補修を行いました! モルタルの外壁はどうしてもひび割れが発生してしまいますがその補修方法は業... -
難付着サイディングにご注意を(茨木市の現場にて)
こんにちは!本日は悪天候の為現場作業はお休みさせて頂きました。。 外壁は近年ほとんどがサイディング の外壁になってきて、2001年以降に建てられたサイディング の外... -
屋根塗装の手順をご紹介(茨木市の現場にて)
こんばんは♪屋根塗装はただ塗装するだけでは長持ちしませんので下地をしっかりとしてから塗装していきます! まずは鉄部ケレン。 板金部は表面に小さな傷をつけてから塗... -
鉄部塗装前の下地処理(茨木市の現場にて)
こんばんは!最近とても暖かくなってきまして、春を感じるようになりました。 本日は茨木市のお客様邸にて下地処理を行いました。 鉄部を塗装する前に塗料の密着を高め... -
飛散防止ネットを張りました(茨木市の現場にて)
こんばんは。昨日より着工しました茨木市のお客様邸は、自社足場を組み立てまして飛散防止ネットを張りました! 看板シートを設置して、宣伝を行なっております!笑 &nb... -
外壁吹き付け塗装(高槻市の現場にて)
こんばんは。極寒の気温も後数日との事で安心しております、畠中です。 本日は高槻市のお客様邸にて吹き付け塗装を行いました。 昨今、手塗り施工が多い中、今回は吹き... -
シーリング工事は打ち替えがおすすめ(高槻市の現場にて)
こんばんは。いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます!エイト塗装、代表の畠中です。 本日は高槻市のお客様邸にてシーリングの打ち替え工事を行いました。 ... -
谷樋塗装で腐食と雨漏りを防止(高槻市の現場にて)
こんばんは♪本日は高槻市のお客様邸にて谷樋の塗装を行いました。 谷樋とは屋根の排水機能の役割をもった屋根の部位です。 瓦の屋根の場合、瓦は基本的には塗装しないの... -
波板貼り(大阪市港区の現場にて)
こんばんは。港区で施工中のビルで波板の取り付けを行いました。 建物の間が狭い為、体が入らないので塗装ができたかった箇所に雨水が入らないよう波板を取り付けました... -
ダクトのシルバー塗装(大阪市港区の現場にて)
こんばんは。本日、寒すぎて初めて足に貼るカイロを使いました。笑 港区のお客様邸はビル街とゆう事もあり太陽が1日中当たらない為心底冷えます。。 そんななか、本日は...