-
正しい屋根塗装の手順をご紹介(茨木市の現場にて)
皆様こんにちは。 塗装工事は、塗り回数や施工方法、材料など業者によってばらばらでどれが正解なのかわからない方も多いかと思います。 本日は正しい塗装方法をご紹介... -
屋根材の補修を適切に行わないと雨漏りの原因に(茨木市の現場にて)
こんにちは。 先日、梅雨入りが発表されましたね。 外で作業をする私たちは、雨の日は作業できない事が多い為、嫌〜な季節がやってきました。 現在施工中のお客様には工... -
爽やかな青色で屋根塗装(豊中市の現場にて)
こんばんは! ここのところ10年に一度といわれる強烈な寒波の影響で大阪でも雪が積もり、現在着工中の現場でも作業ができず何日か現場がストップしてしまいました。 私... -
屋根塗装は仕上げ塗料の性能を十分に発揮する為、下塗り2回塗りが基本(豊中市の現場にて)
皆様、新年あけましておめでとうございます。年末年始はどんな過ごし方をされましたか?私は家族とお家でゆっくり過ごすことができました。 本年もエイト塗装をよろしく... -
瓦棒屋根の塗装は下地処理が肝心(豊中市現場にて)
こんばんは。 先日完工致しました、豊中市のお客様邸での瓦棒屋根塗装の投稿です! 現状の瓦棒屋根は塗膜の剥離が激しく、ケレン作業に3日間かけて施工致しました。 写... -
劣化の激しい屋根は下塗り一回では意味がない!(茨木市の現場にて)
こんばんは! 屋根塗装をする際に通常の工程は下塗り1回、上塗り2回が通常の使用です。 しかし、下塗り1回、上塗り2回は屋根の劣化があまりない場合の工程になります。 ... -
屋根の遮熱塗装で夏場の電気代削減(茨木市の現場にて)
こんばんは。 関東では梅雨入りして、関西でもいよいよ梅雨の気配を感じる様になり、困っているエイト塗装です。。。笑 これから夏に向けて、遮熱塗料のご紹介で... -
屋根塗装の手順をご紹介(茨木市の現場にて)
こんばんは♪屋根塗装はただ塗装するだけでは長持ちしませんので下地をしっかりとしてから塗装していきます! まずは鉄部ケレン。 板金部は表面に小さな傷をつけてから塗... -
ファインパーフェクトベストで屋根塗装(高槻市の現場にて)
こんばんは。本日は高槻市のお客様邸にて屋根塗装を行いました。 〜中塗り〜 細かい目地などは、先に刷毛で塗装した後ローラーで塗装していきます。 〜上塗り〜 ... -
高圧洗浄して屋根塗装(高槻市の現場にて)
こんばんは♪地域の皆様、いつもエイト塗装を頼って頂きましてありがとうございます! 本日は高槻市で屋根塗装を行いました。 〜高圧洗浄〜 塗装前に高圧洗浄機で汚れを...