MENU
  • ホーム
  • こだわり
    • 塗料の選び方
  • 料金
  • サービス
  • 施工の流れ
  • 塗装工事の必要性
  • 施工事例
  • ブログ
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社概要
電話でお問合せ
LINEでお問合せ
お問合せフォーム
大阪府茨木市の屋根・外壁塗装専門店
エイト塗装
  • ホーム
  • こだわり
    • 塗料の選び方
  • 料金
  • サービス
  • 施工事例
  • その他
    • 塗装工事の必要性
    • 施工の流れ
    • よくある質問
    • お客様の声
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ

\ 電話で相談 /

072-647-8327

LINEでお問合せ
お問合せフォーム
エイト塗装
  • ホーム
  • こだわり
    • 塗料の選び方
  • 料金
  • サービス
  • 施工事例
  • その他
    • 塗装工事の必要性
    • 施工の流れ
    • よくある質問
    • お客様の声
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 屋根塗装
  3. 電気代節約や夏の暑さ対策には遮熱塗料がおすすめ(茨木市の現場にて)

電気代節約や夏の暑さ対策には遮熱塗料がおすすめ(茨木市の現場にて)

2024 6/21
屋根塗装
2024年6月21日2024年6月26日

こんにちは!

雨の日が多くなり、いよいよ梅雨入りしそうなお天気が続きますね。

梅雨が明けると夏本番で、お家の中がとても暑くなりますよね。

電気代が高騰してる中、少しでも電気代を安く抑えたいかたも多いのではないでしょうか。

そんなかたに、屋根の遮熱塗料がおすすめです!

遮熱塗料とは、太陽光の赤外線を反射させる事で夏の暑い日でも屋根の温度上昇を抑え、室内の温度を下げることができる優れた塗料です。

エアコンの温度設定を緩和できる為、省エネや電気料金の節約にもつながります。

せっかく、塗装工事をおこなうのであれば通常の屋根塗料よりも、遮熱塗料を検討してみてはいかがでしょうか。

遮熱塗料を使った塗装事例をご紹介させていただきます。

〜現状〜

屋根現状
屋根板金釘浮き

苔などが生えて、屋根の板金を固定している釘も錆びて浮いている状態でした。

〜板金錆止め〜

屋根板金錆止め

屋根の板金部は鉄なので鉄専用の下塗り材を塗布します。

〜下塗り1回目〜

屋根 下塗り1回目

下塗りにも遮熱効果のある、日本ペイントのサーモアイシーラーを塗布します。

〜下塗り2回目〜

下塗り2回目

屋根材の劣化が進行していて、下塗りを2回塗る必要があったため、同じ塗料で2回目を塗布します。

〜上塗り1回目〜

上塗り1回目

日本ペイントの遮熱塗料、サーモアイ4Fで1回目を塗装します。

〜上塗り2回目〜

上塗り2回目

同じ塗料でもう一度塗装して完了です。

〜板金釘 交換〜

板金釘 交換

錆びて浮いてしまっていた釘も、ステンレス製のビスに交換しました。

ステンレス製なので錆にも強く、パッキン付きなので防水性もバッチリです。

〜完了〜

屋根 遮熱塗装完了

劣化してしまった屋根も、綺麗によみがえりました!

今回使用した塗料は、日本ペイントのサーモアイ4Fです。

サーモアイ4Fは遮熱効果はもちろん、フッ素塗料なので耐久性も高く、おすすめの塗料です。

遮熱塗料を使用する場合、遮熱効果を高めるためには薄い色を選ぶと遮熱効果は高まります。

白に近いほど、遮熱効果が期待できます。

夏本番に向けて、遮熱塗料を使った塗装工事をお考えのかたはお気軽にご連絡下さいませ。

本日もありがとうございました!

屋根塗装
シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • 高品質の塗装工事を他社よりも安くご提供します(茨木市の現場にて)
  • お盆期間も休まず営業しております

この記事を書いた人

畠中 亮治のアバター 畠中 亮治

大阪府茨木市の屋根・外壁塗装専門店「エイト塗装」代表。
一級塗装技能士、外壁診断士、雨漏り診断士、足場の組み立て等作業主任者、有機溶剤作業主任者。
10代から塗装業を始めて塗装屋一筋。家族は妻と子供三人。
塗装工事が完工してお客様に「ありがとう」と言っていただけることに日々喜びを感じております。
営業マンもいない一人親方の塗装店だからこそできることを大切に、高品質な塗装工事を低価格でご提供しています。

関連記事

  • 屋根縁切り前
    屋根塗装をする事で雨漏りを引き起こす場合があります(茨木市の現場にて)
    2024年10月4日
  • 屋根塗装 下塗り二回塗りの重要性(吹田市の現場にて)
    2024年4月3日
  • 正しい屋根塗装の手順をご紹介(茨木市の現場にて)
    2023年9月22日
  • 屋根 雨漏り
    屋根材の補修を適切に行わないと雨漏りの原因に(茨木市の現場にて)
    2023年6月2日
  • 爽やかな青色で屋根塗装(豊中市の現場にて)
    2023年2月1日
  • 下塗り2回目
    屋根塗装は仕上げ塗料の性能を十分に発揮する為、下塗り2回塗りが基本(豊中市の現場にて)
    2023年1月13日
  • 瓦棒屋根の塗装は下地処理が肝心(豊中市現場にて)
    2022年10月9日
  • エイト塗装
    劣化の激しい屋根は下塗り一回では意味がない!(茨木市の現場にて)
    2022年7月13日

最新の投稿

  • 2025年5月2日
    補修・修理

    取り外しができる物は取り外しして塗装します(高槻市の現場にて)

  • 2025年3月23日
    未分類

    ただ塗るだけではなく、たくさんのごだわりが詰まった塗装工事

  • 2025年2月16日
    高圧洗浄

    塗装前には高圧洗浄で隅々まで綺麗にします(茨木市の現場にて)

  • 2025年2月2日
    補修・修理

    下地補修は時間をかけて行います(茨木市の現場にて)

  • 2025年1月6日
    その他

    弊社に依頼して下さったお客様の声

  • 2024年12月28日
    お知らせ

    〜年末年始のお知らせ〜

おすすめの記事

  • 外壁塗装業者をどう選べばよいか悩む夫婦

    外壁塗装業者 個人塗装店と塗装会社・工務店などの違いを比較

    2022年8月27日
    外壁塗装業者探しのコツ
  • 手摺塗装

    外壁塗装店選びのコツ、まずは小さな依頼で仕事を見てみるのがおすすめです!

    2022年10月17日
    外壁塗装業者探しのコツ
  • 雨樋修理

    工事中、不具合を発見した際にはサービス(無償)でご対応致します!

    2022年11月29日
    補修・修理

カテゴリー

  • お知らせ (13)
  • その他 (17)
  • 付帯部塗装 (16)
  • 外壁塗装 (38)
  • 外壁塗装業者探しのコツ (3)
  • 室内塗装 (1)
  • 屋根塗装 (29)
  • 木部塗装 (10)
  • 未分類 (2)
  • 補修・修理 (20)
  • 部分塗装 (1)
  • 鉄部塗装 (13)
  • 防水工事 (18)
  • 養生 (5)
  • 高圧洗浄 (21)

月別アーカイブ

お電話でのご相談
072-647-8327
LINEでお問合せ
お問合せフォーム

大阪府茨木市の屋根・外壁塗装専門店

エイト塗装

  茨木市井口台18-17

072-647-8327

090-8199-0822

お問合せフォーム
LINEでお問合せ
メニュー
  • ホーム
  • こだわり
    • 塗料の選び方
  • 料金
  • サービス
  • 施工の流れ
  • 塗装工事の必要性
  • 施工事例
  • ブログ
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社概要
ブログ
  • 2022年8月27日
    外壁塗装業者探しのコツ
    外壁塗装業者 個人塗装店と塗装会社・工務店などの違いを比較
  • 2025年5月2日
    補修・修理
    取り外しができる物は取り外しして塗装します(高槻市の現場にて)
  • 2025年3月23日
    未分類
    ただ塗るだけではなく、たくさんのごだわりが詰まった塗装工事
  • 2025年2月16日
    高圧洗浄
    塗装前には高圧洗浄で隅々まで綺麗にします(茨木市の現場にて)
  • 2025年2月2日
    補修・修理
    下地補修は時間をかけて行います(茨木市の現場にて)
  • 2025年1月6日
    その他
    弊社に依頼して下さったお客様の声
  • プライバシーポリシー

© 2021 エイト塗装 All rights reserved.

  • メニュー
  • 電話
  • LINE
  • お問合せ
  • 検索
目次